ホーム
ブログ
へいわの日常
へいわの健康情報
へいわの心
へいわのお知らせ
へいわのこばなし
ホーム
ブログ
へいわのこばなし
へいわの日常
へいわの健康情報
へいわの心
へいわのお知らせ
へいわの心
へいわの心
· 2021/01/13
95歳。年齢は言い訳にしない!
本当にすごいです。 週に一回のトレーニングでここまで筋力の維持、向上が可能なのかとこちらが驚くほどの変化です。毎回「命がけじゃ!」とおっしゃいますが、ものすごく素敵な笑顔でパーソナルトレーニングに臨まれるのでこちらも指導のしがいがあります。もう歩くのが痛くて大変で・・・という姿では無くなりましたね。素晴らしい!...
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/27
不意にイメージが湧いたので描かせていただきました。
絵を描くのは頭の中がクリアになるので氣持ちがいいですね。 上手いとか下手とかは氣にせず「描きたいものを描く」。 これが意外と脳をリラックスさせていることに氣がついてきました。 日本画を我流で始めたからですかね・・・。 本日湧いてきたイメージは「へいわのかみさま」です。...
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/24
「学び」は世界を変える。「学び」で見えるものが全く変わってくる。人が選択できるのは見えているもののみ。
Aさんにとって目の前に出されたものは宝に見える。 Bさんにとって目の前に出されたものは毒に見える。 この差はどこから生ずるか。 多くの場合、学びの差である。
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/22
細胞まで意識して生活する。理解が進めば自信を持って選択出来るようになる。不安を払拭するには「なぜ?」を「知る」ということが大切なんです。
本日は勉強熱心なご家族が「施術&講義」を求めて来院されました。 当院で来院される皆さんにお話しさせていただくのは、テレビ的な「〇〇は□□に効く!」というような「学校教育のカッコ埋め」方式ではなく、「何で効くの?」とか、「何で良いの?」というところまで少し掘り下げてお話をさせていただきます。カッコ埋め式の学習は応用が効きませんからね。...
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/20
今年最後の感謝のお参りです。一年間見守っていただきました。
本日、無事に伏見稲荷大社へのお参りをさせていただきました。毎月必ずお参りさせていただいている神社です。外国人旅行者の数も減って、穏やかな時間が流れる空間が広がっています。今年の1月と比べると大違いです。 今年の3月頃からの予想通りの変化に引き続き、この年末から年明けにかけて、また大きな変化が起こりそうな感じですね。...
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/18
自分がどんなに「良い」と思って続けているものでも、結果が出ていない物については考え直してみよう。
本日も栄養摂取について、ちゃんと考えることの大切さを再確認させていただきました。怪我が長い間なかなか治らない。 「良いと言われていることはちゃんとやっているのに・・・」 ここで考えるべきことは2つ。 まず一つ目、「それは本当に良いことなのか?」 そして二つ目、「あなたは本当にちゃんとやっているのか?」...
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/16
74歳の全力疾走!素晴らしい体力ですね!「積み重ね」って大切ですね。
本日も自分磨きのトレーニングです。自分の姿を動画で確認してみようということで動画を撮影させていただきました。「歳だから・・・」という言葉は私は大嫌いだと事あるごとに言っているのですが、こういう努力を積み重ねた方々の結果を何人も何人も見させていただいているからそう思うのです。ただの理想ではなくて、「現実的に目標をかなえることができますよ。自分の努力次第で。」という意味で「やればできる」といつもいつも言うのです。 本人に向上する氣がないなら、周りがどんなサポートをしようとも無意味です。 本人が求めていないサポートはただのお節介。余計なお世話です。 「努力もせずに何かが達成できる。」 と言うような夢の世界に住んでいる人は私は苦手です。 私の出る幕がありませんからね。来院される意味がない。(^_^;) 当院は「からだづくり」をする場所です。 痛みを抱えた方にはそれの改善のため本氣でお応えする。 体力向上を求められる方にはそれが達成されるように本氣でお応えする。 その他、各個人の理想の身体についての要望に対しても本氣でお応えする。 本氣の「お応え」は「目標・目的」に対してなされるものです。 ご本人が特別な努力だと感じる事なく(感じているかもしれませんが・・・)、しんどいながらも自分の将来の体力向上をちゃんと意識して楽しんでトレーニングに励まれる皆さんの姿。いつも氣持ちよく拝見させていただいております。1日で何かが成ることはない。だから積み重ねる。毎日をちゃんと積み重ねて「生きる」ということに対して真剣な姿。本日も素晴らしいエネルギーを伝えて下さいました。ありがとうございました。 追伸: 少しきつめのトレーニングでミトコンドリアを刺激する。この「少しきつめ」というのが「体力向上」という具体的なトレーニング効果を実感するためのポイントです。
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/15
「はなまる」いただきました!
「母から『先生に差し上げて下さい』と言われて持ってきました。」というお言葉とともにいただいた心温まる絵葉書です。「はなまる」をいただけることに感謝です。...
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/11
「健康である事」。この事に大きな価値がある時代の到来です。
刺激的な見出しの新聞ですね。医療費窓口負担の1割から2割への引き上げ。現在病院にかかっている方にとっては単純に負担倍増ですから、家計への影響は少なくないですね。どうしよう・・・という不安になられる方も多くいらっしゃるでしょう。 ただ、一度考えて欲しいのは「医療費」というのは「医療を受けるから必要な費用である。」という事。...
続きを読む
へいわの心
· 2020/12/10
自分をもっと大切にして下さい。
日常に追われて日々が過ぎ去っていく。そう言う言葉をよくお聞きします。痛みを感じる部位に関連して身体のエネルギーのお話をさせていただいていると大体 「日常の心の持ち方が身体に大きな影響を与えているんですよ。」...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる