ダウンロード
芸術祭の階段でこけて足首を捻ってしまいました。特殊施術、お願いします。
以前、足首の捻挫で当院の特殊施術を経験された事がある患者さんが再び転倒による負傷で急遽ご来院。「せっかく怪我したので、今回はビフォーアフターやりましょう。(自然治癒力に対する絶対の確信!これが本当に大切です。)」という患者さんの提案で動画の撮影をさせていただきました。当院の特殊施術のイメージが湧きやすい動画になりましたので是非ご覧ください。変化が面白過ぎて、施術が大好きな院長はよく爆笑しています。日々、楽しませていただいてます。生きている人には自然治癒力は存在する。自然治癒力があるから生きているんです。身体は変化するに決まってるんです。目には見えませんが・・・意識と肉体の繋がりが解ってくると本当に面白い。凄いですよ。人間は。
export 2.mp4
QuickTime ビデオフォーマット 50.4 MB

 

神経学の世界では、多数の患者を統計的に分析することで、脳に関するもっとも価値の高い知見が得られると考えている人たちと、適切な種類の実験を適切な患者に行う方がーーーたとえたった一例でもーーーより有益な情報が得られると考える人たちの間に緊張関係がある。これは本当におろかな論争で、どうするべきかははっきりしている。一例の実験からはじめて症例を増やし、得られた所見を確かめていけばいい。

 

たとえ話をすると、仮に私があなたの家に豚を引きずり込んで、この豚はしゃべれると言ったとする。あなたはきっと「本当か。聞かせてくれ」と言うだろう。そこで私が魔法の杖を一振りすると、豚がしゃべりはじめる。あなたはたぶん「何と!これは驚いた!」という反応をする。おそらく「たった一頭だけじゃね。もう何頭か見せてくれれば、君の言うことを信じるかもしれないけど」とは言わないだろう。しかし私が所属する神経学の分野では、これとまったく同じ態度をとる人が大勢いる。

 

引用:「脳のなかの幽霊」

著者:V.S.ラマチャンドラン サンドラ・ブレイクスリー

訳者:山下篤子

発行所:株式会社角川書店