ご予約可能日時の一覧です。
(注:対象は通院中の方のみ。)
○2025年10月14日(火)15時から
○2025年10月25日(土)11時から
☆ハイチャージによる全身調整も可能です。トレーニングの疲労回復、日常生活における回復力の低下など、氣になることがあればご相談ください。
情報更新日:2025年10月7日
お電話をいただいた際に、ご予約が既に埋まっている場合はご容赦ください。
当院で行っていただくトレーニングは身体の部分に特化して肥大させるようなボディビル的なものではなく、日常生活レベルの向上を目的としております。行っていただくメニューは全身の筋肉の連動を意識したものが中心であるため、自然と体幹の筋肉も鍛えられます。年齢、性別、体力レベルなどに応じて負荷は調整させていただきます。
他人と一緒にするとどうしても競争のような意識が生まれやすいのがトレーニングです。当院では競争ではなく個人の進歩に重点をおいた形でトレーニングを進めていきます。同じ場を共有する者がお互いにそのような意識でトレーニングに臨めば前向きな心地良いトレーニング空間が生まれます。
当院の特殊施術「Möbiussearch&Imagemove」は大雑把に表現すると「今持っているあなたの肉体を意識の力を用いて使いやすくする。」というようなアプローチと言えます。定期的なトレーニングは「今持っているあなたの肉体」の質の向上に直結すると言えるでしょう。無理なく少しずつ「能力の上限をあげるため」に行う。こんな表現が適当ですね。
注1)ご紹介者のお勧めによりトレーニングのみで通院を希望される方は、どなたと一緒になっても円滑にトレーニングを行えるようになっていただくため、初回にトレーニング機器の使用方法やトレーニングメニューの紹介(目的説明・フォーム指導・トレーニングの流れの説明など)をさせていただきます。初回のみマンツーマンでのトレーニング指導を通常施術と同様の扱いで受講して下さい。
注2)誰かと一緒にトレーニングするのではなく、マンツーマンでのトレーニング指導を希望される方は通常施術と同様の扱いとなります。当院の通常施術ではお一人様1時間の施術枠を設けております。その1時間の中で前半30分をトレーニング、後半30分を特殊施術というようなご利用方法も可能であり、個々の症状に合わせた細かいトレーニングメニューの設定が可能であるため、このような形でご利用をされている方も多くいらっしゃいます。ご検討の際にはお氣軽にご相談ください。
トップアスリートは日々、自分自身の「100」を超えるための過酷なトレーニングをしています。一日トレーニングをすると上限が「1」ずつ上がっていくならば、一年間で「365」レベルアップすることになります。これを10年続けている選手は「3650」のレベルアップです。
上限が「100」の選手がどれだけ意識の方向付けを行ったとしても行き着くレベルは「100」が限界です。そこが肉体の限界ですから、それ以上は不可能です。
上限が「3650」の選手が意識の方向付けを行えば限界は当然「3650」となるでしょう。
この選手が調子が悪くて10%の力しか出せなくても、「365」の力が出るのです。日々の積み重ねってスゴイですね。(現実にはこんなに単純ではないですが…)
上限が「100」の選手が意識の方向付けをして60%の力しか発揮できていなかったものが80%発揮できるようになったところで、発揮される力は「80」です。
上限が「3650」の選手が意識の方向付けをして60%の力しか発揮できていなかったものが80%発揮できるようになれば、発揮される力は「2920」です。(60%でも「2190」ですから、当然上限「100」の選手とは勝負になどなりません。格が違うのです。)
・・・あえて極端な数字で表現させていただきました。日々の小さな積み重ねを大切にして、少しずつ体力レベルを上げていきましょう。競技選手として上を目指す選手は、生半可な努力では上には行けません。まわりはみんな「3650」ばかりですから。日々の積み重ねによる上限解放の値を「1」から「2・3」と効率よく行っていく必要が出てきます。運動・栄養・休養・意識。それらを総動員して日々いかに効率よく肉体レベルを向上させていくか。これは大切なポイントです。そして、怪我をしないこと。怪我をすれば、積み重ねの上限解放など出来ませんからね。予防も大切に。